AI自動着色ソフトがすごすぎて、AIに依存する時代。

 

PaintsChainer

 

もうすごすぎます。2017年の1月にしてこのスピードとなると

これからどうなっていくのか、恐ろしいですね。

 

技術は指数関数的に発達していくといいますが、

まさに、私の個人的な実感として、感じますね。

 

試してない人は、とりあえず落書きでいいので試してみてください。

自動で絵を着色してくれます。それも数秒で処理してくれます。

 

この技術は本当に凄いですね。

時代が追いついたという感覚です。

 

アシスタントが食いっぱぐれる時代?

もう、アシスタントさんも、大変ですね。

言われた通り仕事をする価値は、どんどん低下していきます。

自分だけのスキルがないと食っていけない時代は、もうすでに来ています。

 

簡単には、食べていけなくなるかもしれませんね。

同人活動のあり方も変わってきますね。工夫しないとなーー。

 

本当にAIが仕事を代替していってますね。

今まで塗りの作業は、結構な負担でしたけど

このソフトがあれば、一瞬ですからね。

 

本当に技術は人のライフスタイルを変えますね。

 

AIに依存する時代

依存っていうと悪いイメージがありますけど

それぐらいのインパクトですよね。

AIのソフトに沿った描き方になってくるでしょうね。

 

まぁ、それがまた仕事になるんでしょう。

いい時代になりましたね。

 

PS 集団知 ある程度のコツは必要 (2017/02/01

ただ、色々検証してみると、結構、薄ピンクがメインの配色として

比率を占めていますね。

また、ツイッターで、色の修正方法についての知見もあって

非常に盛り上がってますね!

 

今後は、このAIソフトの自動着色がきれいに乗りやすい描き方とかが流行になるかも

 ですね。

AIソフトに考慮した描き方になってくる。

「昨日の常識は、今日の非常識。」ですね。 

 

 

 ただ、もうちょっと任意な色の指定のヒントは

公式からの情報として欲しかったですね。

まぁ、公式が「エンドユーザたちで工夫しろ」っていうことなんでしょうけど。

 

例えば、Tシャツや服の色を、青色にしたいとなったら

ちょっとコツが必要だったりします。そういう集団知も集まるといいですね。

 

凄いなあと思うのが、イラストを描くひとたちの熱量ですね。

やっぱり、クリエイティブな人は、工夫するのが前提条件ですから

努力するのが当たり前なんですね。変えていくのが当たり前。見習いたいです。